【体験談】中卒から司法書士独学合格!独立開業後の年収が凄すぎる

【体験談】中卒から司法書士独学合格!独立開業後の年収が凄すぎる

※このページはプロモーションが含まれています。

【体験談】中卒で司法書士試験合格!現在の年収が凄すぎる

司法書士試験と言えば数ある法律資格の中でも上級レベルと言われる難関資格です。

 

「名門大卒でも合格までに3年以上掛かった」、「5回受験したけど結局合格できなかった」、「難しすぎてテキストを見た瞬間諦めた」など悲観的な意見も多いです。

 

今回は中卒で司法書士試験に一発合格を果たし、独立開業で大成功された芹沢健介さん(仮名)にインタビューしてみました。

 

学歴コンプレックスに関すること、合格するための勉強方法、独立開業後に成功するコツ、現在の年収など受験生が気になることをバンバン聞いてみました。それでは早速、ご覧ください!

 

 

芹沢健介さん(仮名)のプロフィール

 

出身地/生年月日 千葉県出身、1992年8月生まれ、申年、おとめ座
経歴

千葉県内の中学を卒業後、偏差値40の高校へ進学するが退学。最終学歴は中卒。
2009年~2010年まで暴走族リーダーとして活動。その後、スカウト、キャバクラボーイ、ホストクラブに勤務。
2014年に宅地建物取引主任者試験一発合格、翌年2015年に司法書士試験一発合格、司法書士事務所へ就職、2016年に若干24歳で司法書士事務所独立開業を果たす。2017年コンサルティング会社設立、2018年IT会社設立。

現在の保有資格 司法書士、宅建士

 

司法書士資格取得を目指した理由

 

※写真はイメージです。

 

 

どうも~管理人です!今回は答えにくいこともバシバシ質問して行きますが、後でキャバクラ奢るので全て本音でよろしくお願いします!(笑)
元暴走族と聞いていたので、怖そうな方かと怯えていたのですが、イケメンで優しそうな風貌ですね。ちょっとチャラいけど、できるビジネスマンみたいな(笑)


 

 

はじめまして!芹沢健介(仮名)です。
全部本音でぶっちゃけますので、実名・顔写真等は控えてください。
ドンペリ空けてもいいですか?(笑)


 

 

ピンクのシュワシュワは高いのでダメですが、白なら(笑)
たくさんシャンパンを飲むならヴーヴイエローかモエ白以外はNGです。(笑)
それでは早速質問して行きたいと思います。


 

 

それではここからは真面目に。

 

早速質問して行きたいと思います!司法書士を目指すまでの経歴を教えてください。


 

 

暴走族を引退後にスカウトを始めたのですが、全然稼げなくて1ヶ月くらいですぐに辞めました。しばらくニートで当時付き合っていた彼女に養ってもらってました。所謂、”ひも男”ですね。彼女は歌舞伎町で有名なキャバ嬢だったので、月収200万円くらいあったのかな?デートは全部奢ってもらってましたし、洋服を買いたいと言ってお小遣いを貰って、キャバクラや風俗遊びをしたこともあります。(笑)
5歳年上だったので、結構可愛がってもらいました。
その後、浮気がバレては復縁してを繰り返ししていたのですが、5回目の浮気発覚で完全に振られてしまいました。(泣)
よく考えると本当に最低な行為をしていたと思います。
その後、生活費を稼がないといけなくなったので、仕方なくキャバクラのボーイをすることに。
店の女の子に手を出しまくっていたら、発覚してしまい3ヵ月でクビになりました。
クビになってからは2週間くらいずっとゲームをしていたのですが、
担当していたキャバクラの女の子に「ホストやったら絶対に売れるよ!」と言われたことを思い出して、ホストになることを決意しました。
初月からNO.3に入り、楽しくなって結局2年くらいかな?続けました。今を思うと好きなお酒を飲んで、女の子と話してお金稼げるって最高の仕事ですよね。これでも最高月収で200万円以上稼いだこともあります。年収も1,200万円くらいありました。


 

 

ツッコミどころ多すぎて、なんて言えばいいのか・・・
とりあえず一言でまとめると「お前クズで最低だな!(笑)」
でも、月収200万円は凄い!!!
なんでホストを辞めて、司法書士を目指すことにしたんですか?


 

 

ホストに来る女性って言っちゃ悪いですが、メンヘラが多いんですよ。ホス狂って呼ばれてる人は大概ヤバいです。
私の接客方法は「色恋営業」、「枕営業」の2本柱だったので、恨みを買うことが頻繁に合ったんです。
夜のお店御用達みたいな掲示板に誹謗中傷の書き込みをたくさんされて・・・写真やLINEのやり取りを晒されたりもしました。
特に気にはしてなかったのですが、ふと「誹謗中傷した人を特定して訴えたら稼げるんじゃね?」と思っていろいろ法律に関する知識を調べました。そこからですね。法律家に興味を持ったのは。ホストで稼ぐことに興味が無くなったのですぐに辞めました。当日のお客さんは辞めた日に全員ブロックして削除しました。(笑)
不動産にも興味があったのでまずは宅建の勉強からスタートして、半年くらいで合格することができました。次は「行政書士」か「司法書士」で迷ったのですが、当時過払い金請求のCMがバンバン流れていたり、羽振りの良い司法書士事務所が目立っていたので、「司法書士」の方が圧倒的に稼げると判断して目指すことにしました。


 

 

芹沢さん精神的に強すぎ。私だったらインターネット上で晒されたら絶対に病みます。
確かに2014年~2015年頃って過払い金請求のCM凄かったですよね。ブームの時はおそらく年収1億円プレイヤーは続出したはずです。


 

 

まあ、元暴走族、元ひも男なので神経は図太い方だと思います。(笑)


 

司法書士試験の勉強方法について

 

 

続いては司法書士試験に合格した勉強方法に参りたいと思います。
司法書士予備校ってどこに通われていたんですか?


 

 

模擬試験だけ利用させて頂きましたが、予備校には行っていません。
市販のテキスト教材や過去問を購入して完全独学で勉強しました


 

 

独学で合格された方の体験談はレアですね。
司法書士試験に合格されている方は大抵は予備校に数年くらい通っているケースが多いと思うのですが、なぜ独学にで勉強することにしたんですか?


 

 

単純に独学が一番効率的な勉強方法と判断したからです。実は宅建に合格した時は通信講座を利用しました。
講義動画は倍速機能があったのですが、学習スピードがテキストを読むよりも遅いので、数回視聴してほとんど活用しませんでした。
ほぼテキスト教材だけの独学で宅建に合格することができたので、その経験から予備校を利用せずに独学を選びました。

 

「予備校に行かないと合格できない」、「予備校に行った方が効率的に最短距離で合格できる」、「カリスマ講師の授業を受けないと理解できない問題が多い」など独学に関してネガティブキャンペーンをされているメディアが多いのですが、それは必ずしも充てハマりません。

 

確かに頭が悪くて理解力が乏しい方は予備校の方がいいでしょう。しかし、優秀な方の場合ですと授業を受けるより独学で黙々と勉強する方が圧倒的に効率的です。また、独学であれば数万円程度の費用で済みますので、無駄な出費を抑えることができます。


 

 

「頭が悪いなら予備校」、「優秀なら独学」・・・分かりやすい!!!(笑)

 

ただ芹沢さんが優秀すぎるだけで、実際には芹沢さんの理論で言う「頭が悪い」に9割以上の受験生は当てはまってしまうと思います。

 

独学での勉強で合格するために抑えておきたいポイントを教えてください


 

 

自分に合ったテキスト教材を選ぶことが合格の近道です。お金に余裕があるならアマゾンで司法書士試験対策のテキスト・過去問を片っ端から購入しまくることをおすすめします。予算が少ない方は書店に足を運んで、いろいろ立ち読みをしてみて比較してから購入すると良いでしょう。
1人一人合う教材は違ってきますので、皆が購入していて人気だから、カリスマ講師の著者だからなど安易に選ぶのは禁物です。シッカリと中身を確認してから選ぶことをおすすめします。あとは無理はせずにちゃんと寝て睡眠を取ることが大切です。


 

 

おすすめの教材はなんですか?と聞きたいところですが・・・
1人一人合った教材は違うとのことなので、グッと抑えて聞きません!!!(笑)
独学で勉強されている方!テキスト選ぶが重要ですよ~とだけ言っておきます!(汗)


 

合格までの勉強時間/期間について

 

 

司法書士試験と言えば「1,000時間以上は最低でも勉強しないと受からない」とか「一発合格は無理」など巷で言われることが多いのですが、
芹沢さんの1日の平均勉強時間、合格までの期間を教えてください。


 

 

私の場合ですと仕事はしないで司法書士試験の勉強に専念にしていたので、他の受験生に比べて勉強時間は確保できていたと思います。
1日平均ですと勉強しない日もあったので、4時間~5時間くらいですかね。トータルだと1,200時間くらいは勉強したと思います。合格までの期間は9ヶ月間です。


 

 

300時間とか凄い回答を頂けると期待していたのですが・・・。

 

芹沢さん結構努力家なんですね!たくさん勉強しているじゃないですか~(笑)

 

でも、9カ月間で合格しちゃうあたりは流石ですね。9か月以内で合格された方は相当少ないと思います。合格者の5%以下だと思います。


 

 

300時間は流石に無理ですよ(汗)

 

確かに司法書士仲間と飲む時に受験の話題になることがあるのですが、9ヶ月間で合格したことを話すと天才扱いされますね(笑)

 

私は今まであった人の中で僕より短期間で合格した方の話しは直接聞いたことはないです。勿論、いるとは思いますが。


 

合格後~雇われ時代の仕事内容・年収について

 

 

芹沢さんなら合格後すぐに独立開業するかと思いきや、意外なことに司法書士事務所に就職されていますね。

 

いきなり起業・独立開業しなかった理由はなぜですか?

 

まあ、普通は実務経験を積んでから独立開業する流れが普通ですが・・・。芹沢さんらしくないので質問させてください!


 

 

実務経験を積みたいというよりも、どのように顧客を集客したり、どの分野が儲かるのか?を知るために実際に稼いでる司法書士事務所に就職しました。
例えば1案件あたりの単価が高い場合でも1案件あたりのかかる時間が多いと必ずしも儲かるとは言えません。また、顧客を獲得するための営業方法も様々で一番効率的なのは何か?など徹底的にノウハウを盗みたかったのです。


 

 

なるほど!!それは賢いですね。

 

勤務司法書士時代の月給・ボーナスってどのくらいだったんですか


 

 

月給だと25万円くらいですね。私の場合は都内の事務所だったので、かなり高水準の方だと思います。
地方だと20万円以下のケースもあると聞いたことがあります。
1年間働いた訳ではないのですが、年収だと250万~300万弱くらいが相場だと思います。よくよく考えると結構ブラックな業界ですよね(笑)
それでもいろいろと学ぶことができたので、正直無給でも良かったくらいですよ。

 

ボーナスはすぐに辞めたので分からないです。多分、無かったと思います。参考にならなくてすみません。


 

独立開業後の年収について

 

 

いよいよ独立開業された訳ですけど、どのくらいの期間で軌道に乗りましたか?


 

 

初月から生活できるくらいの売上はありました。3ヶ月後にはじめて月の売上が100万円を超えたので、軌道に乗ったのは3ヵ月ってことにしておきましょうか(笑)


 

 

3ヵ月で売上100万円以上って普通じゃないですよね?


 

 

はい。なかなかいないと思います。


 

 

ズバリ!独立開業後の年収を教えてください


 

 

直球ですね~(笑)
1年目が年収約1,000万円
2年目が年収約2,000万円
・・・その先は金額が大きすぎるので言えないです。


 

 

えぇ~教えてくださいよ!ヒントをください。
それにしても20代中盤でそれだけ稼いでる司法書士は全国探してもなかなかいないはずです。


 

 

現在、司法書士事務所のほかに2社運営しているのですが、一番利益が無いのがダントツで司法書士業です。
実はコンサルタント業の方が稼げます。全ての会社のトータル利益ですと・・・
う~ん、例えるなら日本人の人口よりは多いですね。(笑)


 

 

日本人の人口は約1億2千万人だから・・・それ以上!?
年収1億円以上ってこと?


 

 

ご想像にお任せします。(笑)


 

 

ちなみに独立開業後に成功するか、失敗するかって学歴は関係あると思いますか?


 

 

高学歴の司法書士の方が高収入の傾向がありますし、成功する人は多いです。

 

ただこれは当たり前で、高学歴の人の方が優秀である確率が高いからです。

 

「東大卒 司法書士」などでPRすれば多少の効果はあると思いますが、依頼者のほとんどはどこの大学出身とか学歴は気にしていないと思います。

 

中卒でも優秀であれば稼げますし、名門大卒でも無能であれば廃業することになるでしょう。司法書士業界は実力主義です。


 

司法書士で稼げる業務内容とは

 

 

ぶっちゃけ司法書士で稼げるジャンルを教えてください


 

 

企業法務・商業登記、不動産登記、相続、簡易裁判などの業務があるのですが、司法書士業は単価が低いのでよほど顧客がいない限り年収5,000万円以上稼ぐのは相当難しいです。精々年収1,000万円~年収3,000万円くらいです。それよりも法律知識を活かして、企業や個人へコンサルした方が稼げます。


 

 

一昔ブームだった過払い金請求とか債務整理分野ってもうダメなんですか?


 

 

ダメではないのですが、いろいろ理由があって私は力を入れていないです。


 

 

理由って何ですか?詳しく教えてください。


 

 

まず過払い金返還請求には時効があって・・・。(この説明を省くことにします。)
債務整理系の司法書士事務所って、IT企業と組んでいることが多いんです。
司法書士自体はそれほど優秀ではないのですが、IT企業の人たちはめちゃくちゃ集客に強いです。
また、債務整理案件の集客は経費も結構かかるので・・・。最近ですと薄利多売になってきていますし、インターネットに強い人たちと戦うことは得策ではないなと思っています。


 

インタビューまとめ

 

 

今日は長いインタビューに付き合って頂き、ありがとうございました。
最後にこれから司法書士試験へ挑戦する受験生へメッセージをお願いします。


 

 

メッセージ?

 

とりあえず毎日コツコツ勉強すれば合格できると思います!継続は力なり!(笑)


 

 

じゃっ!これからキャバクラ行って飲みましょうか(笑)


 

インタビュー完結

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加